top of page

[無料会員登録済のNet NIHONKAI]全文から備忘録として抜粋

​- - -

 年少人口が減少する中、・・・

 連携するのは、いずれも自治体経営の日野病院(日野町野田)、日南病院(日南町生山)、江尾診療所(江府町江尾)の3医療機関。小児科の常勤医がいるのは日野病院だけだが、高齢のため後継者の確保が急がれていた。
 計画では、3町が人件費を分担して雇用した小児科医1人が、曜日を決めて3医療機関で診療。加えて、乳児健診や予防接種、学校医といった行政サービスも担い、郡内の小児医療を総合的に守る。医師が3医療機関のどこからでもカルテを確認できるよう、各自治体の公共施設をつなぐ行政用回線「情報ハイウエー」を活用した遠隔操作を検討する。・・・

 私事、高齢でなかった当時は、考えることもなかった。満65歳を迎えた年度末に公務員医師としては退職。その後は、毎年の契約更新だが、今でも準公務員的立場で、現役時代と同等の勤務を続けている。院内での診療を基盤として、保健(乳幼児健診)、福祉(町の病児保育、ちづ保育園の園医)、学校医(智頭小・中学校 校医)などをこなしている。かつ、院内では小児の診療、予防接種、健診に留まらず、2020年度からは新型コロナワクチン接種も主力として(高齢者など全成人を含め)担い続けている。昨年度末からは12以上~18歳未満、かつ、5歳以上11歳未満対象の接種は当為です

 古希を迎えるに際して、智頭病院を辞するタイミングについて自問自答しました。で、以下の要素: 

1 ) 点滴が入らない。 
2 ) 診療における“慣れ ダレ 崩れ”に陥る。 
3 ) 通勤が辛い。勤務開始に遅延する。 

4 ) 当直がつらい。 
5 ) 当直のトリアージミス・不安がある。 
6) 智頭町・智頭病院が小生を不要とた場合 

1 ) 看護師さんには「①2回失敗した際。②1回失敗し、2回目に自信がない場合。③最初から無理と判断した際。何れかの際に、小生を呼べ!」との方針を貫いています。先日も、小児科の要の看護師さんが「失敗した」として託され、体勢を整えて、刺入したら、1秒位で血管に入れ、ルート採血を含め、1適ももらさずに完遂!
2 ) 劇団四季 団員のいわば座右の銘ですが、診療の際、“慣れ ダレ 崩れ”を感じたら、“去れ!”で、辞めます。(つまり、子どもたちに接する際に、子どもたちの心に寄り添えていないと感じたら、辞めます。)

 今も、子どもたちが育つ姿に出会える度に、喜びを体感しつつ、笑顔で、将来の紳士・淑女に接し得ています。
3 ) 2022/3ダイヤで、智頭駅着が 08h10m30s(しばしば11分過ぎ!)が、(1分45秒
早い08h08m45sになりました。列車も通常4両編成となり、(3両当時は、とくに津ノ井駅での高校生の乗降が車内混雑のために時間を要して遅延が常態でしたが)運転士の力量が劣っても8時9分15秒には下車できるようになり、安堵しています。勿論、階段の二段上り、速歩は継続です。よって、8:15始業ですが、8:12のチェックインが通常です。
4 ) 約10年、毎月6~7回の当直を担い続けましたが、2022年度は内科医が多くなり、毎月4~6回に留まります。が、2023年度は再び、内科医が減る・・・。で、当直を0回にはしていません。月曜日を主として、担い続けています。

 私事、医局長が連続17年目で、医師の当直を組む役割が慣習としてあり、調整をしています。 ※ 注  
5 ) 自身がトリアージミスないし不安を感じない場合は、認知症の始まり! 
 当直看護師さんが不安・懸念を抱く際は、(高齢者を含む全科)当直は止め!

現状評価:看護師さんの信任もあり、幸い 1~5 )に該当しません。(との認識です。)
6)
当時の院長が「あり得ない!削除!」として、外しました。

+) 家族の事情もあり得る可能性は否定できません。 

 あるとすれば、わが彼女の機能低下です。

 3回目の痛風発作を来し、高尿酸血症の治療開始!そう、自身の体調不良で、病院を辞する可能性も!

 が、一病息災で、高尿酸血症起因性身体機能・命の短縮は遠のいた!逆転の発想! 

となれば、ハテ、いつ辞することになるのか・・・ 

子どもたちの成育を見守りつつ、出会いに感謝しつつの日々

「ありがとう・うれしい・ステキだ」を大切に高める人生を貫く。

​となれば、辞め時は、わがカミサマのみぞ知るだなぁ~ 

 

関連資料) 下記は、全て[智頭病院小児科医の書庫]にあります。(相互リンク)
智頭病院に異動後 満15年の節目]2018/10/31 
17年目 古希:病院を辞する時期]2019/11/1
智頭病院で子どもたちの成育支援19年目 ♪ 感謝しつつ] 2021/11/1~ 

12歳以上を含む智頭町の集団接種:学校医として全日程で担当] 2021/6/28
5~11歳児を対象とした接種の説明]2022/3/1 

森のようちえん “森での健診”は、臨床小児科医としての楽しみ 

 [2021/11/18]['21/6/1]['20/11/19]['20/5/26]['19/5/30

暦年齢は高齢者ですが、若過ぎて戸惑いを感じるほど:脚点]然り!

いきいき鳥取っ子]のイメージ通りの人生!

りんじのなふだ 4](笑) 

動画[笑劇的平衡異能訓練動画ダ爺(2022/4/12) 

 

bottom of page